第4期 (2022年度) 年間運営計画
活動予定
4⽉〜6⽉ | 第4期⽣募集 |
5⽉中 | 第4回定期演奏会 団員及びコーチによる曲出し |
5⽉末〜6⽉11⽇ | 定期演奏会プログラム構成(⿊岩⾳楽監督) |
6⽉11⽇ | 構成発表 |
6⽉11⽇〜7⽉1⽇ | 第4回定期演奏会 選曲期間 |
7⽉2⽇ | 投票により演奏曲⽬決定 |
3⽉19日 | 第4回定期演奏会 |
技術的施策
4⽉〜8⽉ | 基礎合奏と指定課題曲の練習期間 |
8⽉13⽇ | 公休日 |
8⽉27⽇ | 指定課題曲 発表会 (関係者のみ) |
9⽉3⽇〜 | 定期演奏会楽曲の練習開始 |
9⽉〜2⽉ | 特別コーチ(⽊管・⾦管・打楽器)によるレッスン(計6回) |
2022年度 指定課題曲
- ⼩組曲 (作曲:A・リード)
- マジェスティア (作曲:J・スウェアリンジェン)
- ロビンソン クルーソー (作曲:B・アッペルモンド)
- アフリカン シンフォニー (作曲:V・マッコイ)
- サウンド オブ ミュージック (作曲:R・C・ロジャース)
- デザフィナート (作曲:A・C・ジョビン)
- ボギー大佐 (作曲:P・スーザ)
個⼈レッスン
希望者には、各パートのコーチにより随時個⼈レッスンを⾏います。(費⽤はかかりません)